
Profile : Takao Mohri
異界を描いた幻想的なCG制作がメインです。実在の場所を参考にすることなく、風景写真の合成も行なっていない、完全オリジナルなフルCG画像です。
Gender
Male
Living
神奈川県 Japan
Career
- 2011年9月「Close Encounters 2011」自費出版
- 2011年9月新宿で初個展
- 2013年12月「Close Encounters 2013」自費出版
- 2013年12月Kindle版「Close Encounters vol.1」販売開始
- 2014年1月「「Close Encounters 2011」「Close Encounters 2013」がAmazonで販売開始
Speciality
CG幻想画、風景等の写真
Hobby
プログレッシヴ・ロック鑑賞、CG制作、ウクレレ演奏
Camera Equipments
FinePix F80EXR
Graphic Softwares
Vue 7, Vue 10, Poser 8, Adobe Photoshop
Links
- Parallel-World Graphics(CG作品総合サイト)
- http://sekkinsogu.kitunebi.com/
- 幻想絵画販売サイト
- http://www.art-meter.com/profile/?UserID=010055
- プログガイド100
- http://www.bekkoame.ne.jp/~mohri/
- プログセレクション(プログレ名盤選)
- http://progselection2.blogspot.com/
- プログリリックス(プログレ訳詞選)
- http://proglyrics.blogspot.com/
- プログクリップス(プログレライヴ動画選)
- http://progclips.blogspot.jp/
- SAY YES!(リッックウェイクマン自伝)
- http://sayyesrickwakeman.blogspot.jp/
- 望林堂書店
- http://mohrindo.blogspot.jp/
近況報告(2013.5.20)
20年以上の教員生活で、ついに体調を崩して自宅療養の身となり、2010年に退職。その間に独学で始めたCGでリアルな異界を描き始める。
[2011年]
9月:新宿で初個展
9月:自主制作画集「Close Encounter 2011」制作
[2012年]
4月:CD「Alive in the Moment」(crucial moment)ジャケット採用
5月:Design Festa vol.35初出展
5月:ギャラリーArtPoint「Femme2012」展出展
6月:CD「再生」(西田直哉)ジャケット採用
11月:Design Festa vol.36出展
[2013年]
5月:Design Festa vol.37出展
10月:神楽坂アートスクエア出展
12月:名古屋クリエーターズマーケット出展
12月:Kindle版「Close Encounters vol.1」Kindleストアで販売開始
[2014年]
1月「Close Encounters 2011」「Close Encounters 2013」がAmazonで販売開始
[2016年]
Amazon Kindleなどで、電子書籍版CG画集「接近遭遇」販売開始。